令和2年1月27日㈪ 1月ももうすぐ終わり なんと言うことでしょう。いつの間にか1月もあと数日。施設でいろんな行事をしたというのに・・・大変失礼致しました。では、改めまして1月1日は、いこい恒例「書き初め大会」2日は「カラオケ」なの…
令和元年11月30日㈯ こきりこハープチーム ボランティア 11月30日(土)本日当施設に初めてのボランティアのチームがおいでになりました。グルーブの名前は、「こきりこハープチーム」昔の歌を今の人に聴いて頂きたいとの思いからボランティア活動をされていると…
令和元年9月13日㈮ 敬老会 フラダンス「レアレアさん」 フラダンスサークル「レアレア」さんがボランティアで6名おいでになりました。いつも大人気のボラティアです。曲目は、「カウルベヒオケカイ」「プアビースティル」「憧れのハワイ航路」「ホノルル・ハー…
令和元年8月22日㈭ いこい夏祭り 更新が遅くなりましたが、8月22日(木)に『夏祭り』を行いました。最初は職員による『うまい棒早食い競争』3本のうまい棒をいかに早く食べるかの競争です。頑張って頬張るものの、口の中で唾液を吸収する…
令和元年8月1日㈭ 森本安音さんコンサート 8月1日(木)、今日は中学生でプロ歌手を目指している森本安音さんの『童謡コンサート』の日です。プログラムは、「夏の思い出」「浜辺の歌」「アイスクリームの歌」「海」「パート・オブ・ユア・ワールド…
令和元年7月23日㈫ 豊中第四中大道芸部 夏休みになり、近くの中学の「大道芸部」から、ボランティアに来て頂きました。総勢35名。パープルは1年生、オレンジは2年生、ブルーは3年生。1年生は団体芸で、お手玉を使ったジャグリングを発表してく…
令和元年7月29日㈫ 9周年記念七夕コンサート 令和になり、始めての理事長のコンサートは、「9周年記念七夕コンサート」です。いつもながらのトークと、スイング・ジェントル・フォークの皆さんの演奏に会場は超満員。プログラムは、1,ふるさと2,…
令和元年 7月1日㈪ 9周年イベント 今日7月1日は、いこい9周年の日です。パチパチパチ(拍手)長いような短いような・・・と言うわけで、本日は近くの地域の老人会ボランティアさんによる、銭太鼓パフォーマンスをしてくださいました。ご入居…
令和元年5月24日㈮ オカリナボランティア 今日はボランティアの「音・音オカリーナ・ソレッラ」さんが、お見えになりました。いつもは、3~4名で来てくださるのですが、今日は少数精鋭の2名でした。「音・音オカリーナ・ソレッラ」さん達は、いつ…
令和元年5月15日㈬ バラ園に行きました 2019年5月15日、昨日より「尼崎農業公園」のバラを見に行っています。昨日は涼しかったですが、今日はかなりの暑さで、真夏のような天気でした。でも、公園の中でフォークソングを歌っている人や、写真を…